■ 2014/08/16 (土) 片道+ 47 バグ修正 ■
【片道勇者+ その47】 バグ修正作業

眼帯がなかったら誰か分からない気がします
今週は、より遊びやすいようにする調整やバグ修正の作業がメインでした。
ということで、あまり目玉情報はありません。
たとえば、報告してもしょうがない話ですが、色々な処理のミスで
「通常攻撃」の攻撃力がオリジナル版よりも9点も増えて
「普通」モードが「難しい」モードくらいの難易度に
なってしまっていたのを修正していました。
このゲーム、初期LIFEが100ちょっとしかないので、
本来10ダメージを与えてくる野犬の攻撃が
20ダメージになるだけで大騒ぎです。
敵が隣に2体いる場合、本来4ターン受けても平気なところが
2ターンまでしかもたなくなるので、集団戦が大変になります。
3体が相手になれば、運良くかわせない限りLIFE100だとまず死にます。
プラス版では敵がたくさん出現するシーンが増加したため、この影響で
敵を一撃で倒しやすい「剣士」以外のクラスの難易度が跳ね上がっていました。
私自身が「普通モードがオリジナル版よりやたら楽しくなったなあ!」
と感じたのはこのためだったようです。
修正後は割と気楽に遊べる程度になりました。
イージーモードからステップアップしてもらう目的のノーマルモードとしては、
作者が遊んでほんの少し退屈に感じるくらいが
ちょうどいいかなと思っています。
開発しているときはよくそれを忘れて、大変なことになりがちですね。
以下は気になった拍手コメント返信です、いつもありがとうございます!
>かよわいイメージがプリンセス…。つまり、ネムリの方が
>プリンセス適正が高いんですね!? ネムリ姫! .
ゲームシステム的に見ると、まさにそうだと思います。
泥臭い役目をさせたかったのでネムリはお姫様になりませんでしたが、
後衛ヒーラーのお姫様というのは海外でも通用しやすい
一種の理想系かもしれませんね。
>片道勇者+はいくらくらいになりますか?
ショップやお買い上げ方法によって値段が変わると思いますが、
円換算で500円~999円の範囲内におさまると思います。

眼帯がなかったら誰か分からない気がします
今週は、より遊びやすいようにする調整やバグ修正の作業がメインでした。
ということで、あまり目玉情報はありません。
たとえば、報告してもしょうがない話ですが、色々な処理のミスで
「通常攻撃」の攻撃力がオリジナル版よりも9点も増えて
「普通」モードが「難しい」モードくらいの難易度に
なってしまっていたのを修正していました。
このゲーム、初期LIFEが100ちょっとしかないので、
本来10ダメージを与えてくる野犬の攻撃が
20ダメージになるだけで大騒ぎです。
敵が隣に2体いる場合、本来4ターン受けても平気なところが
2ターンまでしかもたなくなるので、集団戦が大変になります。
3体が相手になれば、運良くかわせない限りLIFE100だとまず死にます。
プラス版では敵がたくさん出現するシーンが増加したため、この影響で
敵を一撃で倒しやすい「剣士」以外のクラスの難易度が跳ね上がっていました。
私自身が「普通モードがオリジナル版よりやたら楽しくなったなあ!」
と感じたのはこのためだったようです。
修正後は割と気楽に遊べる程度になりました。
イージーモードからステップアップしてもらう目的のノーマルモードとしては、
作者が遊んでほんの少し退屈に感じるくらいが
ちょうどいいかなと思っています。
開発しているときはよくそれを忘れて、大変なことになりがちですね。
以下は気になった拍手コメント返信です、いつもありがとうございます!
>かよわいイメージがプリンセス…。つまり、ネムリの方が
>プリンセス適正が高いんですね!? ネムリ姫! .
ゲームシステム的に見ると、まさにそうだと思います。
泥臭い役目をさせたかったのでネムリはお姫様になりませんでしたが、
後衛ヒーラーのお姫様というのは海外でも通用しやすい
一種の理想系かもしれませんね。
>片道勇者+はいくらくらいになりますか?
ショップやお買い上げ方法によって値段が変わると思いますが、
円換算で500円~999円の範囲内におさまると思います。
- 関連記事
-
- 片道+ 48 終わりへ (2014/08/30)
- 片道+ 47 バグ修正 (2014/08/16)
- 片道+ 46 次の段階 (2014/08/09)
| 開発日誌トップ |