■ 2014/08/09 (土) 片道+ 46 次の段階 ■
【片道勇者+ その46】 最低限の作業完了
ウディコンの運営をしつつ、この二週間で、
「片道勇者+を購入するところからクリアまで一通りできる」
状態まで開発を進めることができました。
残す作業はいよいよあと2つ、「大量のデータ追加」と「ブラッシュアップ」です。
ローグライクの面白さ・寿命に関わる部分として
ここが一番の肝ですので、気を抜かずに行きたいところです。

今週のデータ追加の中では、仲間キャラの会話を1段階だけ増やしました。
好感度が非常に高くなると、主人公に技を教えてくれたり、
仲間自身が技を身につけたりします。
仲間の技というのは、たとえばフリーダ王女なら
たまに「連続攻撃」してくれるようになったり、
傭兵パンティが「敵を防御ダウン」させて与ダメージを1.5倍にする技を
使ったりと、従来よりも明確に強化されます。
また仲間に関する他の調整として、
成長した仲間が従来ではちょっと強すぎたことに対し、
プラス版では仲間の「耐久力」や「攻撃力の上がり方」が
中衛クラスの主人公とおおよそ同じくらいになるよう修正を加えています。
パラメータ的には、ある程度弱体化されると思います。
その代わりといっては何ですが、
プラス版では「仲間のLIFEが自然回復」する予定です。
うまく使えばこれまで以上に盾として活用することができるでしょう。
従来では回復アイテムの分しか仲間のLIFEを上げられなかったため、
いくら仲間の最大LIFEが上がろうが、使える耐久力は結局
「回復力」分しかないのと同じでしたからね。
というような感じで、ぼっちらぼっちら開発進行中です。
まだまだリリース日を出せる感じではありませんので、
構えずゆっくりお待ちいただけると幸いです。
【アップデートのお知らせ】
片道勇者のフリー版をVer1.722にアップデートしました。
以下の修正を行っております。
・槍の連続攻撃が2回ずつ増えてしまうバグ
・状況によってクリアフラグがオフになるかもしれない
バグの抑制を試みました。
ウディコンの運営をしつつ、この二週間で、
「片道勇者+を購入するところからクリアまで一通りできる」
状態まで開発を進めることができました。
残す作業はいよいよあと2つ、「大量のデータ追加」と「ブラッシュアップ」です。
ローグライクの面白さ・寿命に関わる部分として
ここが一番の肝ですので、気を抜かずに行きたいところです。

今週のデータ追加の中では、仲間キャラの会話を1段階だけ増やしました。
好感度が非常に高くなると、主人公に技を教えてくれたり、
仲間自身が技を身につけたりします。
仲間の技というのは、たとえばフリーダ王女なら
たまに「連続攻撃」してくれるようになったり、
傭兵パンティが「敵を防御ダウン」させて与ダメージを1.5倍にする技を
使ったりと、従来よりも明確に強化されます。
また仲間に関する他の調整として、
成長した仲間が従来ではちょっと強すぎたことに対し、
プラス版では仲間の「耐久力」や「攻撃力の上がり方」が
中衛クラスの主人公とおおよそ同じくらいになるよう修正を加えています。
パラメータ的には、ある程度弱体化されると思います。
その代わりといっては何ですが、
プラス版では「仲間のLIFEが自然回復」する予定です。
うまく使えばこれまで以上に盾として活用することができるでしょう。
従来では回復アイテムの分しか仲間のLIFEを上げられなかったため、
いくら仲間の最大LIFEが上がろうが、使える耐久力は結局
「回復力」分しかないのと同じでしたからね。
というような感じで、ぼっちらぼっちら開発進行中です。
まだまだリリース日を出せる感じではありませんので、
構えずゆっくりお待ちいただけると幸いです。
【アップデートのお知らせ】
片道勇者のフリー版をVer1.722にアップデートしました。
以下の修正を行っております。
・槍の連続攻撃が2回ずつ増えてしまうバグ
・状況によってクリアフラグがオフになるかもしれない
バグの抑制を試みました。
| 開発日誌トップ |