■ 2007/09/09 (日) WOLFエディター続報2 ■
ウディタ最新版をアップしました。
※9/9 15:00以前にアップしていたバージョン0.73では
RPG.exeにて決定キーによるイベント実行ができません。
以下の0.735を再ダウンロードしてご利用下さい。
WOLF RPGエディターα (ver0.735) 1.5MB
[ver0.72→0.735の修正点]
【WolfRPGEditor.exe エディター部のバグ】
・コモンイベントで「キー入力」使用時、代入先を通常変数にすると、
次に修正しようとした際に選択項目が5つズレるバグを修正
・「セーブデータの書き込み」がダブルクリックで修正できなかったのを修正
【RPG.exe 動作部のバグ】
・決定キーでイベントが実行できないバグ修正(0.73→0.735)
・ループ周りのバグ
+ イベントの移動がループされていなかったのを修正
+ ループの境界の向こうのキャラが消えるのを修正
・イベントの場所移動時に挙動がおかしかったのを修正
・「半歩上に設置」チェックを入れても2ページ以上にすると認識しない
↓
【修正後】マップに入った瞬間に、実行条件を満たしているイベントページの
「半歩上に設置」チェックのみが適用されるようになりました。
もしどれも実行条件を満たさない場合は1ページ目のチェックを適用。
【新機能】 変数でキャラを指定できるようになった
・[■動作指定] (変数番号)のキャラを動作指定できるようにました。
・[変数操作+] (変数番号)のキャラのX、Y座標等の取得が可能になりました
(どちらも、キャラ選択欄の下の方に「通常変数」を追加しています)
なお、変数の値とキャラの対応付けは、
「-1=このイベント」 「-2=主人公」 「-3=仲間2」 「-4=仲間3」……
となっており、0以上の場合は「各々のIDのイベント」に対応します。
(例:通常変数0番に「3」を入れて「通常変数0番」で動作指定すると、
イベントID3番のキャラが動く、という具合です)
※9/9 15:00以前にアップしていたバージョン0.73では
RPG.exeにて決定キーによるイベント実行ができません。
以下の0.735を再ダウンロードしてご利用下さい。
[ver0.72→0.735の修正点]
【WolfRPGEditor.exe エディター部のバグ】
・コモンイベントで「キー入力」使用時、代入先を通常変数にすると、
次に修正しようとした際に選択項目が5つズレるバグを修正
・「セーブデータの書き込み」がダブルクリックで修正できなかったのを修正
【RPG.exe 動作部のバグ】
・決定キーでイベントが実行できないバグ修正(0.73→0.735)
・ループ周りのバグ
+ イベントの移動がループされていなかったのを修正
+ ループの境界の向こうのキャラが消えるのを修正
・イベントの場所移動時に挙動がおかしかったのを修正
・「半歩上に設置」チェックを入れても2ページ以上にすると認識しない
↓
【修正後】マップに入った瞬間に、実行条件を満たしているイベントページの
「半歩上に設置」チェックのみが適用されるようになりました。
もしどれも実行条件を満たさない場合は1ページ目のチェックを適用。
【新機能】 変数でキャラを指定できるようになった
・[■動作指定] (変数番号)のキャラを動作指定できるようにました。
・[変数操作+] (変数番号)のキャラのX、Y座標等の取得が可能になりました
(どちらも、キャラ選択欄の下の方に「通常変数」を追加しています)
なお、変数の値とキャラの対応付けは、
「-1=このイベント」 「-2=主人公」 「-3=仲間2」 「-4=仲間3」……
となっており、0以上の場合は「各々のIDのイベント」に対応します。
(例:通常変数0番に「3」を入れて「通常変数0番」で動作指定すると、
イベントID3番のキャラが動く、という具合です)
- 関連記事
-
- WOLFエディター修正3 (2007/09/20)
- WOLFエディター続報2 (2007/09/09)
- WOLFエディター続報1 (2007/08/31)
| 開発日誌トップ |